好き放題 diary

好き勝手に生きてみる with 本&映画

長岡市の人気生姜醤油ラーメン店「あおきや」が移転オープンしていた

長岡市喜多町の大人気ラーメン店「あおきや」が移転していた

長岡系生姜醤油ラーメンの老舗と言えば「あおしま」と「あおきや」ではないでしょうか。

そんな老舗生姜醤油ラーメン店のひとつ、あおきやの本店(喜多町店)が8号線沿いに移転オープンしていました。

店内はとてもキレイでしたよ!

そして久しぶりに食べたあおきやの生姜醤油ラーメン。

詳しくレポートします。

 

あおきやの生姜醤油らーめん

あおきやの生姜醤油らーめん

ラーメンは680円。

麺は細麺、澄んだ醤油スープ。

のり、めんま、薄切りのチャーシュー、ネギ、ほうれん草がのったシンプルな見た目です。

 

あおきやのラーメン

実食。味は変わらないですね~。

あっさりしたしょうゆ味です。

 

テーブルに置かれているラーメンのたれで味を調節して食べます。

途中で白コショウを足すのが定番なんだと地元の人に教えてもらいました。

あおきやのラーメンのおとも

コショウを足すといいですね!

味にパンチがでて、全然違うラーメンになります。

 

ショウガの風味はほんの少し感じる程度ですが、食べた後身体がぽかぽかしてくるのはショウガの効果でしょうね。

 

麺は細めのちぢれ麺。

いつも燕三条系の太麺を食べているので、こちらの麺はかなりやわらかく感じました。

 

あまりお腹がすいてなかったのですが、つるっと完食できてしまいました。

老若男女、食べやすいラーメンかと思います。

 

あおきや喜多町店、店内の様子

あおきや喜多町店店内の様子

新店舗の店内は明るく、とても綺麗でした。

テーブル席が多く、混んでもあまり待つことはなさそうです。

 

あおきや喜多町店カウンター席

作っているところを見渡せるカウンター席もありましたよ。

 

あおきやのメニュー

食券で購入するのは以前と変わらず。

ラインナップはラーメンとチャーシュー麺とぎょうざ、飲み物のみ。

選びやすいですね。

 

まとめ

あおきや喜多町店外観

新しい店舗になったものの、店員さんの顔触れやラーメンの味は変わらず安心しました。

 

あおきやのラーメンはインパクトはあまりないのですが、「親しみが持てる庶民の味」という感じがします。

 

この間東京の方と話をしたとき、生姜醤油ラーメンが話題になりました。

長岡系生姜醤油ラーメンって県外でも有名なんですね!?

知りませんでした。

 

あおきやの新しい店舗は、長岡花火館の国道8号線をはさんで向かいにあります。

県外から来られるかたにもわかりやすい場所かと思います。

ぜひ行ってみてください。

 

店舗情報

あおきや喜多町店の店舗情報

店名:あおきや喜多町店

住所:長岡市喜多町字鎧潟781-3

営業時間:10時00分〜20時00分(祝・祭日を除く)

定休日:火曜日

駐車場:有

 

<近くのお店>

www.suki-hodai.com

 

燕市吉田地区にある【ケースタイル (K.STYLE)】でランチを食べてきた。

燕市吉田にある【ケースタイル (K.STYLE)】でランチを食べてきた。燕市吉田地域にあるフレンチレストラン、ケースタイル (K.STYLE)でランチを食べてきました。

 

地元産の野菜をふんだんに使ったフランス料理を、お手頃な価格で気軽に食べれるお店です。

 

パン・ソース・デザートなど、すべてにおいてシェフの手作り。

一つ一つが丁寧に調理された完成度の高い料理を味わえます。

 

わたしは「必ずおいしいものを食べたい!」「今日は絶対に外したくない!」という時に行きます。

 

詳しく紹介します。

 

ケースタイル (K.STYLE)ランチ

ケースタイル (K.STYLE)ある日のランチメニュー表

ケースタイル (K.STYLE)ある日のランチメニュー表

スープ、メイン、パンorライス、ドリンクがついたK.STYLEランチは1500円。

こちらを頼みました。

ケースタイル (K.STYLE)ランチのスープ

最初のメニューはにんじんとかぼちゃのスープ。

にんじんとかぼちゃの甘さが引き出されていて、コクもあります。

バケツ一杯飲みたい…。

 

ケースタイル (K.STYLE)ランチのパン

ふかふかモチモチの手作りフォカッチャ。

このフォカッチャがとってもおいしいのでぜひ食べてみて欲しい!

 

粉チーズの入ったオリーブオイルに付けて食べます。

 

そのまま食べても、スープにつけて食べたりメインのソースにつけて食べたりしてもおいしいです。

 

食べきるとおかわりも持ってきてくださいます。

ケースタイル (K.STYLE)ランチのメイン

メインは+300円で牛ロースのグリルにしました。

お肉は柔らかく、ボリュームも十分。

添えてある野菜もベストな焼き加減で食感もよかったです。

 

ケースタイル (K.STYLE)ランチのドリンク

ケースタイル (K.STYLE)ランチのスイーツ

ドリンクの紅茶。

一緒にサービスで焼き菓子とドライフルーツが提供されます。

もちろんどちらも手作り。素朴な味でおいしいです。

 

ケースタイル (K.STYLE)のランチセット

ケースタイル (K.STYLE)ある日のランチセット

ケースタイル (K.STYLE)ある日のランチセットメニュー表

別の日は2000円のランチセットを頼みました。

1500円のK.STYLEランチに、前菜とデザートがついています。

ケースタイル (K.STYLE)ランチセットの前菜

目にも鮮やかな前菜。

その時旬のお野菜を味わえます。

 

ケースタイル (K.STYLE)ランチセットのメイン

メインはお魚をチョイス。

この日のお魚メニューは「鮮魚のポワレ バジルとバルサミコソース」。

魚の皮目はパリッと香ばしく、身はふっくらジューシー。

ソースもおいしく、最高のメインでした。

 

どちらかというと、メインはお肉よりもお魚の方がお気に入りです。

 

ケースタイル (K.STYLE)ランチセットのデザート

+300円で選んだデザートのパリパリタルト。

ぶどうのジュレも、パリパリのタルトも、アイスも、感動のおいしさ!

大満足でランチを締めくくれます。

 

もちろんランチセットでもドリンクと共に焼き菓子&ドライフルーツがついてきます。

ケースタイル (K.STYLE)ランチセットの焼き菓子&ドライフルーツ

 

その他のメニュー

ケースタイル (K.STYLE)前菜メニュー
ケースタイル (K.STYLE)デザートメニュー
ケースタイル (K.STYLE)ある日の前菜&デザートメニュー

ランチのセットやコースの他に、単品の前菜メニューやデザートメニューもあります。

 

ケースタイル (K.STYLE)のテイクアウトメニュー

ケースタイル (K.STYLE)ある日のテイクアウトメニュー

テイクアウトメニューも人気なんですよ!

 

まとめ

燕市吉田地区にあるケースタイル (K.STYLE)さんのランチを紹介しました。

 

ナイフとフォークだけでなくはしも用意されていたり、テーブル席だけでなく座席やカウンター席があったりと、肩ひじ張らずに利用できる雰囲気です。

 

お店の入り口前には地場産野菜も売っています。

ケースタイル (K.STYLE)で売られている野菜

 

ぜひ行ってみてください!

店舗情報

ケースタイル (K.STYLE)の内観1
ケースタイル (K.STYLE)の内観2

店名:K.STYLE

住所:新潟県燕市米納津9889ー2

TEL: 0256-93-4518

営業時間:11時30分~15時00分、17時00分~22時00分

定休日:月曜日 (祝日の場合は翌火曜日)

駐車場:有

公式Instagram:https://www.instagram.com/k.style2002/


<関連記事>

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com


 

やみつき注意。新潟県長岡市発、加藤製菓の米菓がおすすめ

加藤製菓の米菓米菓激戦区の新潟県。

スーパーでは棚一列ずらっと米菓が並ぶほどです。

 

新潟県には数多くの米菓会社がありますが、わたしがおすすめするのは加藤製菓さんの米菓です。

素材にこだわり、すべての米菓に新潟県産のもち米を使っています。

 

加藤製菓の米菓は、1度食べると他の米菓には戻れなくなってしまうほどおいしいんです。

楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonでも購入できるので、県外の方にもおすすめです。

詳しく紹介します。

 

加藤製菓について

加藤製菓について

加藤製菓は新潟県長岡市に工場と直売店「翁家」があります。

 

噛むことにこだわった固い食感の米菓が多いのが特徴。

素材にもこだわり、生地には厳選した新潟産のもち米を使用しています。

 

商品づくりに対する真摯な姿勢・熱意が認められ、新潟県知事賞奨励賞を受賞したことも。

楽天市場やYahoo!ショッピングでも人気ランキング常連のお店です。

 

加藤製菓さんの米菓はどれもおいしいのですが、特におすすめの米菓を詳しく紹介していきます。

加藤製菓のおすすめの米菓①:マヨネーズおかき

加藤製菓のマヨネーズおかき

1番人気は120g378円のマヨネーズおかき

実は県外にもファンの人が多い1品だとか。

 

見た目はおいしそうなきつね色。

袋を開けた瞬間マヨネーズのにおいがふわっと香ります。

 

食べてみると酸味と少し甘みのあるマヨネーズの味を強く感じ、そのあとお米の香ばしい甘味が感じられます。

素材のもち米は、新潟産こがねもちとわたぼうしのみを使用しているそうです。

 

ガリッボリッっと、歯ごたえがあります。

マヨネーズの味がクセになって、やめられないとまらない。

 

加藤製菓のおすすめの米菓②:ガーリックもち

加藤製菓のガーリックもち

わたしがイチオシなのはガーリックもち

白くて小粒な米菓です。色鮮やかなグリンピースが見た目でもアクセントになっています。

 

袋を開けた時の香りはバターの香りが強いです。

あまりニンニクっぽさは感じません。

 

しかし、口に入れた瞬間ガツンとニンニクの味が!

こちらもクセになる味です。

グリンピースはほのかに豆の甘さがあるので、ガーリックもちの箸休めとしておいしく感じます。

 

パッケージには「ご注意下さい。この製品が本格ガーリック仕様となります」の文字が。

それほどパンチがある味付けなので、普通におやつでもいいですしお酒のおつまみにもピッタリですよ。

 

食べた後、人と会う時はにおいに注意です(笑)

加藤製菓のその他の米菓

加藤製菓の米菓えだ豆焼き

えだ豆焼」もよく購入します。

北海道産の大袖振大豆が生地に練り込まれた米菓。

食べると天然塩のしょっぱさ、生地のお米本来の香ばしさ、枝豆の甘さがバランスよく感じられます。

生地の中に時たま枝豆のかたまりがあり、そのつぶつぶとした食感もいいですよ。

 

大粒柿の種はわたしのおじいちゃんのお気に入り。

「他とは全然違う」とそのおいしさを周りの人に力説しています。

※写真引用:http://www.katoseika.co.jp/

 

他にも第16回全国菓子大博覧会副総裁賞、第12回新潟県菓子品評展示会有効金賞を受賞した「豆と昆布の翁あられ」などもあります。

 

一通り試してみて、お気に入りの米菓を見つけてみてください。

まとめ

いかがでしたか。

加藤製菓さんの米菓を紹介しました。

 

わたしは送料無料になるように一気に購入しています。

冬を越せそうな量ですがすぐに食べちゃうんだろうなぁ。

 

米菓にこだわりなんてないという人にも、1度味わってみてほしいです。

おいしいですよ!

 

 

 

・Yahoo!ショッピング 新潟米あられおかき 加藤製菓

 

【長岡市与板町】地元で人気のお菓子やさん「グランピエール大石」に行ってきた。

【長岡市与板町】地元で人気のお菓子やさん「グランピエール大石」に行ってきた。

長岡市与板町にある菓子店「グランピエール大石」さん。

 

ケーキなどの生菓子もありますが、おもたせや仏様へのお供え用のお菓子としてもいい感じの、小さな乾き菓子が種類豊富にそろっているお店です。

 

その小さなお菓子の一つ一つがさりげなくおいしいんです。

 

グランピエール大石さんについて詳しく紹介します。

 

グランピエール大石 店内の様子

グランピエール大石店内

レンガ造りのお店に入ると、和菓子や洋菓子が所狭しと並んでいます。

 

グランピエール大石のお船の里まんじゅう

入口入ってすぐの特等席には、名物「お船の里まんじゅう」が。

与板は直江兼続の妻、お船(おせん)のふるさとなのでこのネーミングです。

優しい甘さでおいしいんです。

 

グランピエール大石のクッキー

人気商品のシェフクッキー。種類豊富です。

 

グランピエール大石のレモンケーキやドーナツ

新潟産の米粉を使用した焼きドーナツ「よいたの輪」も人気のお菓子。

 

グランピエール大石のお菓子

色んな種類のお菓子があって迷っちゃう。

 

グランピエール大石の冷蔵のお菓子

グランピエール大石の冷蔵のお菓子

冷蔵コーナーには一口サイズのケーキが。これも人気です。

チョコ味、抹茶味、紅茶味、いちご味などたくさんの種類があります。

 

グランピエール大石のケーキ

もちろん各種ケーキもあります。

 

グランピエール大石のお菓子を食べてみた

色々買って食べてみたので紹介しますね。

グランピエール大石のチョコケーキ

チョコレートケーキ (税込 ¥151)。

ココアスポンジをチョコでコーティングしたプチケーキです。

3口くらいで食べきれるサイズ。

素朴な味わいでおいしいんです。

 

グランピエール大石の渋皮まろん1
グランピエール大石の渋皮まろん2

渋皮まろん。

形が可愛すぎる。

かわいいだけじゃなくて味もおいしかったです。

中にごろっと栗が入っていました。生地もしっかり栗風味です。

 

グランピエール大石のクッキー

マカダミアナッツのクッキー。

シェフクッキーシリーズの中の一つです。

シェフクッキーシリーズは、洋菓子コンクール・コンフィズリー&クッキー部門優勝の経験を持つパティシエさんが作っています。

ナッツがごろっごろ入っていておいしいです。

 

グランピエール大石のガチ割

「ガチ割」というアーモンドを固めた焼き菓子。

ザクザクとした食感がたまりません。

 

グランピエール大石のこがね菊

こがね菊。

パッケージがかわいい!

中身は薄切りアーモンドがたっぷり入ったクッキーです。

 

まとめ

長岡市与板地域にある菓子店「グランピエール大石」さんを紹介しました。

素朴でありながら他とは一線を画すおいしいお菓子を販売しているお店です。

 

直江兼続の観光スポットを巡る際にでも、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

niigata-kankou.or.jp

 

近くには有名な日本一大きい(かもしれない)大判焼きのお店「石黒大判屋」もあります。

tabelog.com

 

※注:商店街の中にあるため駐車場がありません。道路わきに駐車の際は迷惑にならないようサッとお買い物を済ませてくださいね。

 

店舗情報

グランピエール大石の外観

店名:グランピエール 大石

住所:新潟県長岡市与板町与板444

TEL:0258-72-2144

営業時間:8時30分~19時00分

定休日:水曜日

駐車場:無

公式HP:グランピエール 大石 〜愛の前立、ガンジープリン〜 直江兼続ゆかりの地 長岡市与板の菓子店

<関連記事>

 

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

 


長岡市の鮮魚店「新潟海宝丸」のおすすめはボリューミーでお得なお刺身定食

f:id:suki_hodai:20211104140821p:plain

寒くなってきました。

お寿司やお刺身がおいしい季節ですね。

 

今回は長岡市にある鮮魚店「新潟海宝丸」を紹介します。

 

特におすすめなのは、種類豊富な旬のお刺身を1100円という高コスパで食べることができるお刺身定食です。

 

詳しく紹介します。

 

新潟海宝丸でお刺身定食を食べてみた

新潟海宝丸でお刺身定食を食べてみた

お刺身定食 税込¥1100

数量限定のお刺身定食はご飯、あら汁、数種類のお刺身が付いて1100円。

お刺身の種類は時期によって違い、旬のものが出されます。

この時はカツオ、タコ、あじ、ヒラメ、トロ、つぶ貝などが提供されました(種類が間違っていたらごめんなさい…)。

 

扱う鮮魚は店内でさばいているため、とても新鮮です。

 

サイドメニューとしてエビフライも食べました。

海老が新鮮でぷりっぷりでしたよ。

新潟海宝丸のエビフライ

 

ちなみにお寿司のセットもあります。

酢飯(酢はあまり強くないです)が好きなかたはこちらもおすすめ。

海宝丸のお寿司のセット

ネタが新鮮でツヤツヤしていますね!

 

細かいことを言うと、ご飯がふっくらツヤツヤでもっとおいしいといいなぁ…という要望があったりします。

新潟県民はおいしいお米にこだわるので…(笑)

 

新潟海宝丸のメニュー

新潟海宝丸の寿司メニュー

定食やセットではなく、好きなお寿司を選んで食べることもできますよ。

海宝丸さんイチオシの本マグロも、大トロ・中トロ・マグロとそろっています。

 

その他にも

  • 丼もの
  • 麺類・汁物
  • 天ぷら
  • おつまみ
  • サラダ
  • デザート

と多種多様なメニューがあります。

 

お昼に定食や丼ものでリーズナブルにささっと。夜は好きなお寿司をつまんだり、お酒とともにサイドメニューを楽しむなどと、幅広い利用のしかたができるお店です。

 

新潟海宝丸長岡インター店の店内の様子

新潟海宝丸長岡インター店の店内の様子

天井が高く広々とした店内。

テーブル席、座敷席、カウンター席が用意されていて、団体でも個人でも利用しやすいと思います。

 

テイクアウトできる鮮魚やお寿司も売っていて、こちらだけの利用ももちろん可能です。

新潟海宝丸で売られている鮮魚

新潟海宝丸で売られているお寿司

新潟海宝丸の鮮魚コーナー

鮮魚ブースの貝類やおつまみ類をその場で焼いて食べることもできるんですよ。

 

まとめ

新潟海宝丸を紹介しました。

旬のお刺身やお寿司をリーズナブルに楽しめるお店です。

 

寒い時期は、お魚の身がしまっていてよりおいしく食べられる気がします。

ということで秋冬は鮮魚を楽しんでいきましょう!

 

新潟の地酒も各種用意されているそうです。

長岡インター店は高速道路インターのすぐ近くにあるので、近県の方も立ち寄りやすいと思います。

旬の鮮魚と新潟の地酒をぜひ楽しんでみてください。

店舗情報

新潟海宝丸長岡インター店外観

店名:新潟海宝丸 長岡インター店

住所:新潟県長岡市福山町62−1

TEL:0258-21-5021

営業時間:11時00分~21時00分

定休日:なし

駐車場:有

公式HP:新潟 海宝丸 長岡インター店【公式】

 

<長岡市に関する記事>

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

 

王道・燕三条背油チャッチャ系ラーメン店「鬼にぼ」

f:id:suki_hodai:20211101112725p:plain

燕市吉田地区にあるラーメン店「鬼にぼ」によく行きます。

 

鬼のように煮干しを使ったスープ平たくて太い自家製麺が特徴。

王道の燕三条背油チャッチャ系のラーメン店です。

 

最近は王道を少しアレンジしたラーメンを提供するお店も増えていますが、やっぱりこのお店のような昔ながらのバランスがベストだと思います!

 

ということで、「鬼にぼ」さんは燕市民であり、背油チャッチャ系を何種類も食べ歩いてきた私のお気に入りのお店でもあります。

詳しく紹介します。

 

「鬼にぼ」のメニュー

鬼にぼのラーメンメニュー1
鬼にぼのラーメンメニュー2

中華そばは背油の量を調節できます。

女性でも大油(背油多め)にする方も結構いるんですよ。

 

煮干しだしのスープがウリのお店なので、つけ麺も濃厚な煮干しのスープですね。

鬼にぼのラーメンメニュー3

流行りの二郎系、あっさりの志那そば、味噌ラーメンといった背油チャッチャ系以外のメニューもそろっています。

 

ちなみに鬼にぼさん、ラーメン・つけ麺は全種類大盛り無料です。

鬼にぼのラーメン4

ぎょうざ、からあげといったサイドメニューはテイクアウトOK。

チャーシュー丼やチャーハンといったご飯ものもあります。

 

鬼にぼのラーメンメニュー6

特別メニューの「鬼映えつけ麺」も復活していました。

地元情報によく掲載されていますね。

味変したり、かわったトッピングで食べるつけ麺です。

たまには変わったものを食べたい!という方はぜひ。

 

「鬼にぼ」のラーメン

鬼にぼの中華そば

中華そば 税込¥780円

わたしはノーマルな「中華そば」を注文することが多いです。

中華そばのスープは5年間継ぎ足した煮干しだれをベースにした濃い醤油味。

一口スープを飲むと、ガツンと煮干しの強いうまみを感じます。

 

麺は中華蕎麦とみ田の専用の小麦粉を使用した平太麺。

モチモチでコシがあり、スープの味をよく吸っています。

 

具はたまねぎ、岩ノリ、脂身少なめのチャーシュー、極太メンマ。

 

これだよこれ!

これこそ燕三条背油チャッチャ系だよというラーメンで、とてもおいしいです。

 

鬼にぼの特製全部入り中華そば

特製全部入り中華そば 税込¥980

こちらは特製全部入り中華そば。

1番人気のラーメンです。

中華そばをベースに、チャーシューをはじめとしたすべての具が増量し、煮卵もプラスされた贅沢仕様。

具が多いので満足感があります。

こちらももちろんおいしいですよ。

 

「鬼にぼ」のつけ麺

鬼にぼのつけ麺

つけ麺 税込¥880

つけ麺も食べてみました。

自家製の平太麺は普通盛りでも300gあってボリューム満点。

ドロッとした豚骨魚介スープは煮干しが効いていてめちゃくちゃ濃厚!

少し煮干しの苦みも感じます。

わたしは後半少し飽きてきてしまったんですが、濃厚好きにはたまらないスープだと思いますよ。

 

「鬼にぼ」のラーメン以外のメニュー

鬼にぼの半炒飯

半炒飯 税込¥390

炒飯の具は卵とキャベツとチャーシュー。

キャベツってめずらしいですよね。

 

あっさりしたチャーハンです。

ラーメンのガツンとしたうま味を味わってしまうと、少し物足りなさを感じます。

ラーメンのスープと合わせて食べるといいかもしれませんね。

 

鬼にぼのからあげ

からあげ 税込¥500

からあげは、燕市ラーメン店の定番サイドメニューです。
大きくて、定番しょうゆ味の武骨なからあげ。

これが中華そばによく合うんです。

 

まとめ

燕市吉田地区にある王道背油チャッチャ系ラーメン店、「鬼にぼ」を紹介しました。

 

背油チャッチャ系はこってりしているように見えて意外とあっさりのラーメンだと思うのは私だけでしょうか。

スープは煮干しだし、タマネギでさっぱり、チャーシューも脂身少な目ですし。

 

最近はスープに豚骨をプラスしたり、チャーシューを脂身多めの三枚肉にしたりするお店も多いですが、基本の組み合わせがベストだと個人的には思います。

 

こちらの鬼にぼさんは、基本的なバランスの燕三条系背油チャッチャラーメンを提供しているお店ではないでしょうか。

 

市外の方にもおすすめのお店です。

ぜひ行ってみてください。

 

店舗情報

鬼にぼの外観

店名:鬼にぼ

住所:新潟県燕市吉田2756−1

TEL:0256‐78‐7737

営業時間:平日 11時00分~15時00分、17時00分~21時30分、土日 9時00分~21時30分(※9時00〜11時00は志那そばのみ)

定休日:なし

駐車場:有

公式Instagram:https://www.instagram.com/chukasoba_oninibo/

関連HP:ラーメンおこじょ公式サイト(プロラーメンチャンネル)|ラーメンおこじょ公式サイト(プロラーメンチャンネル)

<近くのお店>

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

 

【パティスリー・ラヴィ】燕市吉田地区にニューオープンしたケーキ屋さんに行ってきた!

燕市吉田地区にニューオープンしたケーキ屋「パティスリー・ラヴィ」に行ってきた。

2021年10月2日にオープンしたケーキやさん、パティスリーラヴィへ行ってきました。

 

新潟市の人気店「ルーテシア」で修行された方がこちらのお店を出されたそうです。

 

店内は青い壁にシャンデリアが輝くおしゃれ空間!

 

購入したケーキやお店の様子についてレポートします。

 

パティスリー・ラヴィのケーキ

パティスリー・ラヴィのケーキが並んでいる様子

お店には夕方伺ったので、残っているケーキは少なくなっていました。

ケーキねらいなら午前中に行くのがおすすめです!

焼き菓子は夕方でもたくさんありましたよ。

 

わたしが購入したケーキはこちら。

パティスリー・ラヴィのケーキ1

ぶどうのタルト。

大粒のぶどうが4粒。これは食べ応えがあります。

ジューシーなぶどうとしっかり甘いタルトのバランスが最高です。

 

パティスリー・ラヴィのケーキ2

ブルーベリーのタルト。

ブルーベリーがつやつやしていて見た目からしておいしそう。

このブルーベリーもぶどう同様とても大粒。いい果物使ってるに違いない…。

 

パティスリー・ラヴィのモンブラン

こちらはモンブラン。

中に大粒の栗が入っていて、土台にはサクサクのメレンゲがしかれていました。

 

紹介した3種類の中で、1番のおすすめはぶどうのタルト。

タルトやケーキの生地がしっかりと甘いので、ジューシーな果物が入っているとバランスよく感じました。

 

ラヴィさん、四角い形のチーズケーキも人気のようです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Patisserie Ravi(@patisserie.ravi)がシェアした投稿

次はこれだな。

パティスリー・ラヴィの焼き菓子、その他の商品

パティスリー・ラヴィのレモンケーキ

店内には焼き菓子がたくさん並んでいました。

人気商品はレモンケーキです。

パティスリー・ラヴィの焼き菓子が並ぶ様子

パティスリーラヴィの焼き菓子が並ぶ様子2

 

ティーバックの紅茶や、ジャム、ドリップコーヒーも販売していましたよ。

パティスリー・ラヴィの紅茶

パティスリー・ラヴィで販売しているジャムやコーヒー

 

まとめ

燕市旧吉田地区にオープンしたばかりのケーキ屋、「パティスリー・ラヴィ」さんを紹介しました。

 

店内は青い壁にシャンデリアが吊るされたとてもおしゃれな内装です。

ここがあのいきなりステーキだったなんて信じられない…。

 

オープンしたてということもあり、混んでいます。

午前中の早い時間にぜひ行ってみてください。

わたしも落ち着いたらまた行ってみようと思います!

 

店舗情報

パティスリー・ラヴィの外観

店名:Patisserie Ravi(パティスリー ラヴィ)

住所:新潟県燕市吉田3738ー1

TEL:0256-77-8769

営業時間:10時00分~18時00分

定休日:木曜日

駐車場:有

公式Instagram:https://www.instagram.com/patisserie.ravi/

 

<近くのお店はこちらでチェック↓>

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

 

 

【三条市】ローカル食堂ランブロワーズ ランチレポ

新潟県三条市にあるレストラン、ランブロワーズさんでランチをしてきました。

 

丁寧に調理された肉や魚のグリル料理、手作りのスイーツも人気のお店です。

 

詳しく紹介します。

 

ランブロワーズに行ったらイベリコ豚のステーキランチがおすすめ

ランブロワーズのイベリコ豚のステーキランチ

わたしが食べたのはイベリコ豚のステーキランチ ¥1200。

 

ランチはメインのイベリコ豚に、ご飯、みそ汁、サラダ、小鉢がついています。

 

とにかくメインのステーキがおいしかったです!

見てください、写真を。

イベリコ豚がつやっつや。

見た目だけじゃなく味も最高。

表面はカリッと中はジューシーで抜群の焼き加減でした。

 

豚肉のしょうゆベースのソースもとてもおいしかった。

結構塩気が強めなので、ごはんにつけて残さずいただきました。

 

卵焼きはあまい味、おみそ汁は魚介のだしです。

これは好みによって好き嫌いがあるかもしれませんね。

 

ランブロワーズのランチメニュー

ランブロワーズのランチメニュー

ご飯の量を大盛り、普通、少なめから選べます。

ランブロワーズの料理メニュー

おすすめということでハンバーグも食べたのですが写真を撮るのを忘れてしまいました…。

 

やわらかい食感ではなく、みっちりお肉がつまった肉肉しいハンバーグです。

丁寧に煮詰めたコクのあるトマトソースがかけられていました。

こちらも絶妙な焼き加減で、おいしかったです。

 

でもどちらかというと、イベリコ豚のステーキの方が好みかな。

 

ランブロワーズの内観

ランブロワーズの内観

店内はカーテンがひかれ、照明がしぼられていて昼間でもムーディーなかんじ。

中央のテーブルには手作りの焼き菓子やタルトがおかれていています。

 

ランブロワーズの焼き菓子


ランブロワーズさん、タルトや焼き菓子もおいしくて人気なんですよね。

 

店舗情報

ランブロワーズの外観

コーヒーやワインもおいしいものを用意しているとか。

ランチだけでなく、コーヒーとスイーツでのカフェ利用や、お酒とともに楽しむディナーでの利用もよさそうです。

 

店名:ローカル食堂ランブロワーズ

住所:新潟県三条市石上2丁目15−31

TEL:0256-33-1532

営業時間:11時30分~14時30分、17時30分~21時00分

定休日:第1&3水曜日、木曜日

駐車場:有

インスタグラム:https://www.instagram.com/localdining_lambroise/

 

<関連記事>

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

 

 

【新潟市西蒲区】リニューアルオープンしたベーカリーパオにさっそく行ってきた!

新潟市西蒲区にある人気のパン屋さん、ベーカリパオが12月4日リニューアルしグランドオープンしました!

今まであった店舗の裏手に、新たな店舗を作ったんですよね。

 

撮影させてもらった新店舗の様子とパオのおすすめのパンを紹介します。

 

ベーカリーパオ、オープンしたお店の様子

ベーカリーパオ店内の様子

ベーカリーパオの天井

壁はレンガ。テーブルは石造り。天井にはシャンデリア。

おしゃれでモダンな店内です。

旧店舗の親しみある雰囲気もよかったですが、ガラッとイメチェンした新店舗の内観もいいですね。

ベーカリーパオのイートインスペース

イートインスペースもできていました。

ベーカリーパオのテラス席

外にはテラス席が。

コンクリートのテーブルと真っ赤なチェアがおしゃれ。

弥彦山と田んぼを見渡しながらここで気分よく食事ができそうです。

 

続いてパンが並んでいる様子です。

ベーカリーパオの食パン類

食パンだけでも何種類もあります。

お惣菜パンも多種多様。

ベーカリーパオのパンが並んでいる様子2

ベーカリーパオのパンが並んでいる様子1

ベーカリーパオのパンが並んでいる様子3

ベーカリーパオのパンが並んでいる様子4

ベーカリーパオのパンが並んでいる様子5

サンドイッチ類。

ベーカリーパオのスイーツ

スイーツ類。

ベーカリーパオの焼き菓子

焼き菓子。

 

とにかくおいてあるパンの種類が豊富。

飛ぶようにパンが売れていきますが、何も買うのがないという心配はしなくてよさそうです。

さらに1日に何度もパンを焼いているため、午後でも焼きたてのパンが次々と運ばれてきます。

 

ベーカリーパオのおすすめパン

旧店舗の頃からベーカリーパオの常連であるわたしが、ぜひ味わってほしいおすすめパンを紹介します。

(※値段はすべて外税です)

 

まずはPAOカレードーナツ ¥180。

ベーカリーパオのPAOカレードーナツ

コクのある自家製ビーフカレーがつまった、子どもにも大人にも大人気なカレーパンです。

 

ベーカリーパオのおすすめパン、チーズフランス

こちらはたっぷりチーズのハーフサイズ ¥340。
パオに行ったら必ず買うパンです。

チーズがこれでもかというほどたっぷり入っています。

 

塩バターあんぱん ¥150。

普通のあんぱんもおいしいのですが、こちらがよりお気に入りです。

生地はモチモチ。

バターと塩のしょっぱさが小豆の甘さを引き立てています。

 

ベーカリーパオのおすすめパン、森の子1
ベーカリーパオのおすすめパン、森の子2

森の子 ¥220。

酸味のあるクランベリーと甘いカスタードの絶妙なバランス!

 

ベーカリーパオのおすすめパン、コロッケパン

懐かしの味、コロッケパン ¥200。

ボリューミーでコスパもいいです。

 

まとめ

リニューアルグランドオープンしたばかりのパオについて紹介しました。

 

わたしが小さい頃からあったベーカリーパオ。

パオのパンは具がたっぷり入っていて、お値段もお手頃。なによりもおいしくて大好きです。

 

お店はまだイートインスペースには入れませんでしたが、広々とした店内でお買い物しやすくなっていました。

ぜひ行ってみてください。

店舗情報

ベーカリーパオの店舗情報

店名:ベーカリーパオ

住所:新潟県新潟市西蒲区潟頭562−1

TEL:0256-72-6488

営業時間:7時30分~19時00分

定休日:火曜日

駐車場:有

インスタグラム:https://www.instagram.com/bakery_pao/

 

 

<関連記事>

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

www.suki-hodai.com

 

 

三条ものづくり学校内のレストラン,「0256 bistro&meals」ランチレポ。

o廃校を利用したおしゃれなレストラン、三条市「0256 bistro&meals」

0256 bistro&meals(0256 ビストロ&ミールズ)でランチしてきました。

 

学校内にあるビストロということで、どこか懐かしい雰囲気を残しつつきれいにリノベーションされ、スタイリッシュな空間での食事でした。

 

料理は食材や食器にもこだわっているということで、目でも楽しめるものでした。

ランチの内容やお店についてレビューしていきます。

 

 

0256 bistro&mealsのランチ

0256

ある日のランチメニュー

0256ビストロ&ミールズのランチメニュー2

ランチセットは前菜がついていて、メインとドリンクを選びます。

そこにスープやパンを足したり、パスタを大盛りにしたりもできます。

自分の好みに合わせて選択できるのが嬉しいです。

0256ビストロ&ミールズの前菜とスープ

前菜&スープ

こちらは前菜とプラスで頼んだ南瓜の冷たいポタージュ。

見た目も鮮やかで食欲をそそります。

カボチャの冷たいポタージュがとっっってもおいしくて10杯くらい飲みたかったです。

0256ビストロ&ミールズのスパゲッティと自家製パンとホットコーヒー

スパゲッティと自家製パンとホットコーヒー

メインに選んだのは三種の魚介・内山農園小松菜の海藻オイル仕立てのスパゲッティ。

スパゲッティは魚介の出汁がよく効いています。

 

実はメインよりも自家製のパンが気に入ってしまいました。

噛めば噛むほど味わい深い、小麦本来の豊かな風味を感じられるパンでした。

0256ビストロ&ミールズのデザート

プラス料金でデザートもいただきました。

ベイクドチーズケーキです。

チーズケーキは甘さ控えめのやさしい味。

添えられたフルーツで口の中がさっぱり。

 

全体通して、使われているナイフやフォーク、食器もデザイン性があってステキでしたよ。

0256 bistro&mealsについて

廃校になった旧三条南小学校をリノベーション&管理運営委託している施設、「三条ものづくり学校」(くわしくはコチラ⇒三条ものづくり学校HP)。

0256 bistro&mealsは三条ものづくり学校内の教室1部屋をおしゃれに改装して経営されています。

 

店名の0256はそのままゼロ、ニ、ゴ、ロクと読み、新潟県三条市の市外局番が由来だそうです。

 

お店は三条ものづくり学校の玄関から入って、右側の廊下を少し進むとあります。玄関には案内図があるので迷うことはないですよ。

0256ビストロ&ミールズの外観

中に入ってみるとシンプルモダンに統一されたおしゃれな空間が。

0256ビストロ&ミールズの内観

教室の雰囲気は残しつつ、ドライフラワーやお花が飾られ、ビストロとして清潔感がある店内に生まれ変わっています。

 

テイクアウトできるデリやスイーツも販売されていました。

カフェメニューでは夏季限定のかき氷が人気だったようです。

howtoniigata.jp

 

ランチやカフェで気軽に料理やドリンクを楽しみ、特別な日にワインやコース料理をいただくのもいいですね。

 

人気店ですので事前予約がおすすめです。

店舗情報

店名:0256 bistro&meals

住所:新潟県三条市桜木町12−38

TEL:0256-34-6725

営業時間:11時30分~16時00分、18時00分~21時15分

定休日:火曜日・水曜日

駐車場:有

ウェブサイト:0256 ビストロ&ミールズ (0256 bistro&meals)(三条市・燕三条・加茂/カフェ) - ぐるなび

 

<関連記事>

最近廃校をきれいにリノベーションして使っている飲食店が増えてきましたよね。

長岡市和島地区にあるパン屋さん「アルモニエ」もそうです↓

www.suki-hodai.com

▼燕三条地区のおいしいランチ特集

www.suki-hodai.com